[絵画:ミ] 「三島 剛」絵画 No.02

CINEPO.com > BLおとなグッズ(雑誌など) > [絵画:ミ] 「三島 剛」絵画 No.02

【1845】 [絵画:ミ] 「三島 剛」絵画 No.02
※男絵の第一人者「三島 剛」の絵画です。印刷されたもので、原画ではありません。
※おそらく、第二書房から発行された画集「若者」の中の1枚だろうと思われます。
※A3サイズで、紙質は画用紙です。
※在庫1枚のみ 早い者勝ち!
☆三島剛は、1924年、神奈川県横須賀生まれ。18歳で陸軍に入隊し、上官と恋に落ち、軍隊の規律に反した命がけの恋をする。
戦後、1955年にボディビル・ジムで三島由紀夫と出会う。二人で男の裸体画などを遊びで描いていた。このとき「三島剛」のペンネームをもらい、これが切っ掛けで画家の道を歩む。
1972年、日本初のゲイ・マガジン「薔薇族」が創刊。グラビアページ、小説の挿し絵を担当。
1974年、日本の代表的なゲイ・マガジン「さぶ」が創刊。三島も活躍の場を「さぶ」に移し、表紙とグラビアを担当。三島が雑誌名も付けた。「薔薇族」のヨーロッパ調のゲイ・マガジンに対し「さぶ」は男臭さ、短髪、褌、入れ墨、日本刀、切腹という日本男児をテーマとした。三島のイメージをマガジンにしたと言われる。以後、「さぶ」の表紙絵はライフワークとなる。
1989年、死去。
☆在庫数 売り切れ
(税込)
|
